
馬野真吾 飯碗 小 ナラ灰釉
¥2,640(税込) SOLD OUT
オンラインショップでの販売開始は5/7(火) 20:00から。12日までの販売です。
梅本勇 馬野真吾 ふたり展
2024年4月20日(土)〜5月6日(月)
徳島出身で現在は岐阜で作陶する、梅本勇さん。
広島出身で現在は徳島で作陶する、馬野真吾さん。
若手のおふたりは、実験のように様々な釉薬にチャレンジしながら、使いやすい形も模索し、独自の作風を確立していっています。徳島と縁のあるお二人の展示会になります。
梅本勇 @yu_umemoto
1988年徳島生まれ。阿南高専で建築を学び、設計の会社に就職後、より幅広いアートを学ぶためスロバキアに留学。帰国後、瀬戸窯業高等学校専攻科へ進学。瀬戸市新世紀工芸館で勤務後、2016年岐阜県土岐市で独立。
馬野真吾 @shingo.umano
1987年広島生まれ。益子で若林健吾氏に師事の後、よしざわ窯で勤務後独立。阿波市に2020年移住。現在土成町にて作陶。徳島のメロンや米、梨の木の枝などを灰にしたものや藍染のアク灰を釉薬に使用するなど、徳島ならではの表現も見られる。
期間中木、金曜日定休日ですが5/3(金祝)はオープンします。
●ご注文より1週間以内で発送させていただきます。
●複数注文になった場合は、おまとめさせて頂きます。おまとめ希望の旨をコメント欄にお書きください。
●店頭と在庫が重複していますので、ご注文頂いてご用意ができない場合もございます。ご了承くださいませ。