高知県の綺麗な川として有名な仁淀川。その周辺のヒノキを、
チップにし、蒸気をあてて冷却するとヒノキの精油と蒸留水が抽出されます。
その一番蒸留分のオイルのみを瓶づめしたアロマオイルと、
蒸留に使うウッドチップのセットです。
陶器やガラスの器などにウッドチップをのせ、オイルを数滴たらして香りをおたのしみください。
香りが薄れてきたら、再度オイルをたらしてお使いください。
オイルを数滴染み込ませたヒノキチップを布袋に入れて、サシェとしてお使いいただくのもおすすめです。
ヒノキそのものの自然な風合いをおたのしみください。
フレッシュで、やさしくおだやかな香りに森の清涼感やぬくもりを感じます。
アロマオイルは、アロマディフューザーやオイルランプで香りを楽しんだり、
オイルなどで希釈しマッサージに使用したり、お風呂に入れたり。
様々な用途でお楽しみください。開封後は1年以内を目安にお使いください。
ボトルのドロッパーは、一滴あたり約0.05mlです。
【内容量(オイル)】 5ml
【内容量(ウッドチップ)】 約50g
【成分(オイル)】
ヒノキ エッセンシャルオイル
学名 Chamaecyparis obtuse
抽出部位 木部
抽出方法 水蒸気蒸留法
原産国 日本、高知県
【素材(ウッドチップ)】ヒノキ
【使用上のご注意点】
○原液のまま肌につけたり、口に入れたりしないでください。
○直射日光、高温多湿の場所を避けて保管してください。
○お子様やペットの手の届かない場所に、立てて保管してください。
○火気には十分ご注意ください。
○ペットのいる部屋ではご使用をお控えください。