濃いグレーの土の上に、白化粧土をスポンジで少しずつ付け、最後に釉薬をかけて仕上げた
色の濃淡を出した新シリーズです。和紙のような質感で、絵画のような奥行きがあります。
こちらは深みのあるスクエアボウルです。
サラダやメインディッシュをドンと盛り付け、
小皿をのせてトレイのように使ったりもおすすめです。
1点ずつ形と濃淡が違い個性がありますので、写真からご希望のものをお選びください。
【サイズ】
200mm×210mm 高さ40mm
※手作りのため、サイズは少しずつ違います。
※色のむら感も1点ずつ違います。
【素材】陶器
【使用上の注意】
耐熱ではありませんが、軽く電子レンジで温める程度はお使いいただけます。
陶器は吸水性があり、水分を含みやすい性質があります。
ご使用後のそのままの放置、長時間のつけ置きはカビや匂いうつりの原因と
なりますので、なるべく早く中性洗剤で洗い、よく乾燥させて下さい。
器の表面についた色は、陶器の汚れを取るスポンジである程度取れますが
中に染み込んだものに関しては落とすことができませんのでご了承ください。
ハイターなどの漂白はご利用いただけません。
また、食洗機はご利用いただけません。
【作家について】
鈴木智子
いにま陶房として、夫婦で奈良県にて作陶。
マットな土ものらしい形に、手触りのある釉薬で作品を仕上げています。