ゲームやYouTubeばっかりやってる子がいたらぜひ連れてきてください!

ナガヤプロジェクト。既に3年以上やってるんだけど、何やってるのか全然わからないらしいです。何やってるのか全然わからない。心当たり。あります。あれもこれもやってるし、それらに一切脈絡がないから情報はあっても意味がわからないんだと思います。

 

で、図書館やってるとか、子ども食堂やってるとか言ってますが、今日はこれ。

 

ナガヤで子どもはプログラミングを学べる。

 

実は一年くらい前から、裏の3号室、おとなり3の2階で、子どもプログラミング教室をやってます。おかげさまで生徒もわちゃわちゃと増えまして、平日および土曜日ですね。子どもがわーわーやってきて、ほんと自由に、好きなことやってます。

 

DVVsPHMU8AEKKbv

 

既にご存知の方も多いかと思うのですが、2020年からプログラミングが小学校でも必修化される予定です。人工知能だとか、VRだとか、ICT関係、既に何が何やらわからないくらい、目まぐるしく動いてますが、これからの子どもたちは、ますます「覚えた先からどんどん新しいテクノロジーが登場する」激動の時代を生き抜くことになります。

 

こんな流れを受けて、大手学習塾も軒並み、プログラミング教室やカリキュラムをスタートさせはじめました。

 

大手の学習塾さんは学習塾さんでいいんですけど、っていうのも、安心じゃないですか、大手って。なんで安心なのかっていうと、カリキュラムとか、講師への教育とか、できるだけ安心になるように整備してる、つくってあるからなんですけど、そういうのが好きな人はそっちがいいと思います。

 

ナガヤでやってるプログラミング教室はもうちょっと、いや、かなり自由です。

 

scratchという子ども向け学習言語を使ったプログラミングで、ゲームをつくってる子、アニメをつくってる子ももちろんいるし、Minecraftっていう、小学生に大人気のゲームがあって、これが言ってみればコンピューター上でつくるLEGOって感じなんですが、これを使って好きなもの作ってる子もいます。ゲームの実況動画を撮影、編集してる子もいれば、ずっとiPhoneを分解したり、電気工作をしている子もいます。正直、ついてけねーよ!ってときもあるし、めっちゃ疲れるのですが、

 

子どもの好奇心全肯定。これがナガヤのプログラミング教室のポリシーです。

 

実はぼくらもテキストを使ってカリキュラムを整え、その通りに教えるということもしていたのですが、やってみると子どもって「好きなこと好きなようにやらせたほうが学ぶ」んですよね。最近では、もうもっと自由にしてくれってやってて、結果、たくさんの才能が発見できました。

 

「うちの子、ちょっと変わってるんです……」
「息子、ちょっとヘンなんです……」

 

そういう子を探してます!!

 

もしみなさんのご自宅に、話しかけても気づかないくらい、ゲームやアニメ、YouTubeやLEGOに熱中してる子がいらっしゃったら、ぜひ連れてきてください!

 

プログラミング教室は、希望される方がいれば、教室の無料体験できます。現在、問い合わせが多数なので、お近く、通学圏内で「子どもがやってみたいならぜひ通学検討したい」という方優先になってしまうのですが、興味がある、ぜひうちの子に体験させてみたい!という方いらっしゃったら、お気軽にお電話もしくはメールにしてお問い合わせください。

 

 

徳島の子どもプログラミング教室 ぜろいちニッティング

営業時間:10:00〜20:00(金・日定休)

場所:徳島市沖浜町大木247 ナガヤプロジェクト3号室

ウェブサイト: https://medium.com/01knitting
グーグルサイト: http://01knitting.business.site
Facebookページ: https://www.facebook.com/01knitting

お問い合わせ: 090-9340-4202 / ululu999@gmail.com (担当:森)

ぜろいち高画質4