-
ファンシーショップ・ナガヤ展スタート!
#ファンシーショップ ナガヤ展、昨日からスタートしています。#ファンシー なグッズが勢ぞろい。コンセプチュアルなファンシーというより、いつものゆるーい感じですんで、ついでに見てく感じでお願いします! 今日も、みんなフツー […]
-
nagaya. 2月の営業と「冬のブランチ展」
1月は徳島は何年かぶりの大雪で、1センチ程積もりました。 徳島市内は普段雪に慣れていないため、交通機関が麻痺しておりました。 私が高校生の時にこのような大雪を経験しまして、 その時はローファーに自転車で通学して案の定オオ […]
-
雑誌掲載情報 nice things.
nice things. 3月号の「扉をあけたいお店」という特集で ナガヤプロジェクトを掲載頂きました。 youare…のさきさん、トリトヒツジさん、おとなり3のメンバー、 そしてあいていた4号棟にこの春入る […]
-
徳島新聞さんに取材していただきました
ただいま徳島新聞の取材中!
-
おとなり3 ファンシーショップ展の準備
ボウイは死すともファンシー死せず! 昨年末に閉店されたファンシーショップさんから、什器をいただきました。館内に並べてみたら、なぜかピッタリ(笑)。 新年早々亡くなったデヴィッドボウイを追悼し、レコードを飾ると、何時代だか […]
-
nagaya.暮らしの学校 JOKI COFFEE珈琲講座
nagaya.では季節ごとに、暮らしにまつわるエトセトラを みんなで学ぶ「暮らしの学校」を実施しています。 季節を楽しめる […]
-
nagaya. 「冬のブランチ展」について。
2016年になりあっという間に1月も中旬にさしかかろうとしています。 やっと寒さが増して来て冬らしくなって来ましたね。 好評につき1月は「ナガヤソボの茶道具展」を末頃まで器を足しながら行います。 茶道経験の […]
-
nagaya.年末のご挨拶と。年始の営業。
もう2015年も残すところ、あと3日。 今年一年、たくさんの方にお店にいらして頂き、本当にありがとうございました。 関わって頂いた方みなさまに感謝とお礼の気持ちで一杯です。 2014年は独立してナガヤプロジェクトを立ち上 […]
-
nagaya. 12月の営業と「小さなクリスマス展」
寒さが一段と深まって来ました。徳島も山間部では雪が降り始めたようです! 去年は12月頭に大雪で大変なことになりましたが、今年はどうなるのか、気になります。 nagaya.の12月の営業についてお知らせします。 ※木曜日・ […]
-
*Beginners Welcome* Knitting Day!
おとなり3は図書館です。とてもゆるい図書館。 そこで店番とかプロジェクトを企画してくださる方を「図書委員」と呼んでいます。 図書委員は大体10人くらいいるのですが(数えたことがない。適当)、その中に、新居さ […]